
1: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
魂、中身、意識というか
169: 風吹けば名無し ID:zFrDSdi70
>>119
哲学はカント以前と以後で大きく舵を切ったと言われている
カント以前は>>1のように死後の世界や人間が感知できない超次元の世界を真面目に議論していた
カント以後は現実に人間が感知できる世界を議論するようになった
哲学はカント以前と以後で大きく舵を切ったと言われている
カント以前は>>1のように死後の世界や人間が感知できない超次元の世界を真面目に議論していた
カント以後は現実に人間が感知できる世界を議論するようになった
172: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>169
そうなんかどっかで聞いたことあるな
ワイも分からんことばっか考えるのやめて人生をより良くすることだけ考えるわ
そうなんかどっかで聞いたことあるな
ワイも分からんことばっか考えるのやめて人生をより良くすることだけ考えるわ
2: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
ワイをワイたらしめてるのつて結局その部分よな
輪廻転生があるとしてワイが転生したとわかるのは魂が同じだからってわけやん
輪廻転生があるとしてワイが転生したとわかるのは魂が同じだからってわけやん
3: 風吹けば名無し ID:Is8uHyV50
死んでみなわからんは
5: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>3
せやけどな
せやけどな
4: 風吹けば名無し ID:u0Uf/gNQa
俺の隣
6: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>4
お前は何もんやねん
お前は何もんやねん
7: 風吹けば名無し ID:DaE1Qtvd0
エインフェリアになるんや
8: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>7
なんやそれ
なんやそれ
9: 風吹けば名無し ID:Is8uHyV50
生と死
この世、宇宙とすべて仮説しかない
この世、宇宙とすべて仮説しかない
10: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
魂があって転生したとしても今の記憶は次の身体に受け継がれないから強くてニューゲームは無理なんやろ
12: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>10
それはそうや
ただワイが一人称として動かすことはあるかもしれんわけよ
それはそうや
ただワイが一人称として動かすことはあるかもしれんわけよ
11: 風吹けば名無し ID:LBxOM8O/0
虫
13: 風吹けば名無し ID:Woygcgmn0
別の星に飛ばされるんやで
14: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
結局輪廻転生してるかどうかってワイには確かめようがないんか一生
15: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
一生分だけでは無理なんやろな
転生繰り返し続けて何らかの術で記憶を伝えるしかないか?
転生繰り返し続けて何らかの術で記憶を伝えるしかないか?
16: 風吹けば名無し ID:Is8uHyV50
ないやろそもそも輪廻転生って地球の数十億年の内の2000年ぽっちで人間が考えたものやしな
宇宙の歴史からしたら人間が存在した時間なんてミジンコ以下よ
宇宙の歴史からしたら人間が存在した時間なんてミジンコ以下よ
18: 風吹けば名無し ID:DBuYIKT7a
こうやって自我を持つ人間になる前に色んな動物とか虫とか菌に生まれて死んでを繰り返すんやろな
43: 風吹けば名無し ID:vzp41VL20
>>18
動物にも自我はあるぞ
動物にも自我はあるぞ
19: 風吹けば名無し ID:JiacA6T70
魂とか無いで
25: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>19
ワイがワイであるということを魂と言ってるんや
ワイがワイであるということを魂と言ってるんや
21: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
ダメやな
わからんことが多すぎる
わからんことが多すぎる
24: 風吹けば名無し ID:Is8uHyV50
>>21
どうする宗教に縋るか?論理学者も宗教を渇望してたから止めんで
どうする宗教に縋るか?論理学者も宗教を渇望してたから止めんで
29: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>24
最近そう考えてるわ
人間じゃ限界がありすぎるから超常的なものに救いを求めるしかないよな
最近そう考えてるわ
人間じゃ限界がありすぎるから超常的なものに救いを求めるしかないよな
37: 風吹けば名無し ID:Is8uHyV50
>>29
信じるものは救われるやな
ワイは見たものしか信じないから恐怖しかないわ
信じるものは救われるやな
ワイは見たものしか信じないから恐怖しかないわ
39: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>37
ワイも信心深くないから困る
そういうものに縋れたら楽だったのに
ワイも信心深くないから困る
そういうものに縋れたら楽だったのに
22: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
何となく転生はある気がしてるけど他の星で生まれ変わってそうなイメージある
23: 風吹けば名無し ID:ScG3Ou4Ea
そらもう極楽浄土よ
26: 風吹けば名無し ID:Uoi7c/Xv0
機械は電池が切れたら動かなくなるやろ?
つまりはそういうことや
つまりはそういうことや
33: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>26
ふむ
ふむ
27: 風吹けば名無し ID:fJZ7cEbcM
ポルトガルの哲学者の本がなかなか良かったで読んでみたらどうや?
31: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>27
誰や?
誰や?
30: 風吹けば名無し ID:DaE1Qtvd0
もう火の鳥のやつでいいじゃん
当たってることも間違ってることも誰も証明できないのだから
当たってることも間違ってることも誰も証明できないのだから
34: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>30
火の鳥はいつか読もうと思ってる
火の鳥はいつか読もうと思ってる
32: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
なんやっけな、物理学者や数学者が研究を突き詰めると神の存在を確信するとかいう放し飼いあったな
38: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>32
世界の始まりの始まりは何も無かったのになぜか世界はあるんだもんな
神の存在を認めざるを得ない
世界の始まりの始まりは何も無かったのになぜか世界はあるんだもんな
神の存在を認めざるを得ない
41: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
人が考え出した宗教的な神ではなくて、なにか人智も宇宙すらも超越した感じの者ってのが面白い
35: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
放し飼いやなくて話や
36: 風吹けば名無し ID:kzLtS/K6d
生きていようが見せつけない魂は死んでるのと同じ
42: 風吹けば名無し ID:uUi2Pw0dp
人生3周してそうな奴は時々現れるよな
44: 風吹けば名無し ID:c88Z9kaP0
死んだ後に観戦モード欲しい
46: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>44
やな
わかる
やな
わかる
49: 風吹けば名無し ID:vzp41VL20
49日間幽霊になるらしいから実質観戦モードやろ
多分
多分
52: 風吹けば名無し ID:Is8uHyV50
仏教なら抜魂鬼と球魂鬼が死体から魂抜いて地獄に一度連れてくからそんな時間はないな
45: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
世界ってなんなんやろ
54: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
世界というのがあるのが意味わからんくない?
なくてもおかしくないわけやん
なくてもおかしくないわけやん
58: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
何もなければ物語は始まらんからな
神的な存在も暇だったんやろ
神的な存在も暇だったんやろ
63: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>58
神とかそういうものもなくてもおかしくないんじゃないかって
なんて言えばいいんだろうか
神とかそういうものもなくてもおかしくないんじゃないかって
なんて言えばいいんだろうか
57: 風吹けば名無し ID:feGAxRqNa
死後の世界がちゃんとシステマチックになっとるのか不安や
理不尽アンド不条理やったらどうしよう
理不尽アンド不条理やったらどうしよう
62: 風吹けば名無し ID:fgVsVrnO0
>>57
現世が理不尽アンド不条理やからあんま変わらんやろ
現世が理不尽アンド不条理やからあんま変わらんやろ
59: 風吹けば名無し ID:m267wytCp
お前らに真実を教えたるわ
人間は進化途中やで
人間は進化途中やで
60: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
無が真っ黒の状態ならそれすらない色もない、ないという概念もない
みたいな
みたいな
61: 風吹けば名無し ID:feGAxRqNa
死という概念がある時点で
ワイら全員あいまいで不安定な存在なんや
ワイら全員あいまいで不安定な存在なんや
64: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>61
せやな
せやな
69: 風吹けば名無し ID:m267wytCp
『死』というのはサナギの状態
72: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>69
🤔
🤔
86: 風吹けば名無し ID:m267wytCp
そもそも人間なんて物質の塊やで
でも我々には意識がある
その違いこそ「魂」や
でも我々には意識がある
その違いこそ「魂」や
93: 風吹けば名無し ID:Is8uHyV50
>>86
脳みそも魂について行くんか?
脳みそないと意識なくなるで
脳みそも魂について行くんか?
脳みそないと意識なくなるで
99: 風吹けば名無し ID:m267wytCp
タンパク質が集まっただけで意識が出来ると?
物理法則なんてのは唯の外殻に過ぎない
物理法則なんてのは唯の外殻に過ぎない
87: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
なるほど
少し納得したような気はするな
少し納得したような気はするな
90: 風吹けば名無し ID:yIO73g5B0
量子脳理論では死ぬと意識が脳から出ていくらしい
92: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>90
つまりどういうことや?
つまりどういうことや?
101: 風吹けば名無し ID:yIO73g5B0
>>92
宇宙のどこかに意識情報が存在することになる
宇宙のどこかに意識情報が存在することになる
102: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>101
🤔
🤔
116: 風吹けば名無し ID:QPoaeClR0
死ぬ間際は睡眠と同じ感覚やで
緩やかに意識が無くなっていく感じや
そして無になる
自殺の場合は知らん
118: 風吹けば名無し ID:13DLZA4Wa
神はいるかもしれんけどいてもろくな神じゃねえわ
クズで怠け者
少なくとも人間に興味なさそう
クズで怠け者
少なくとも人間に興味なさそう
125: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>118
せやな
せやな
127: 風吹けば名無し ID:zxOQiGdF0
わかる
死後に神的な奴がいたとしたら一発ぶん殴らないと気が済まない
死後に神的な奴がいたとしたら一発ぶん殴らないと気が済まない
171: 風吹けば名無し ID:S/6o3wCM0
心はな 仲間に預けていくんやで
175: 風吹けば名無し ID:IfUrlE0F0
>>171
🤔
🤔
187: 風吹けば名無し ID:Qoqy7uVF0
帰ってきてる奴に聞け
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597428246/